Skip to content

Commit 3385717

Browse files
committed
PHP 6 以降の歴史の位置が間違っていたので修正
1 parent 70ab5f6 commit 3385717

File tree

1 file changed

+59
-58
lines changed

1 file changed

+59
-58
lines changed

appendices/history.xml

Lines changed: 59 additions & 58 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -193,6 +193,65 @@
193193
PHP は今や世界中の何千万から何億ものドメインに導入されていると言っても過言ではありません。
194194
</para>
195195
</sect2>
196+
197+
<sect2 xml:id="history.php6">
198+
<title>PHP 6</title>
199+
<para>
200+
PHP 6 で計画されていたのは、PHP エンジンと言語内で Unicode を強く
201+
サポートすることでした。この取り組みは後に放棄されましたが、
202+
PHP 6 をターゲットとしていた機能は PHP 5.3
203+
(<link linkend="language.namespaces">名前空間</link>)
204+
と PHP 5.4 (<link linkend="language.oop5.traits">トレイト</link>
205+
と配列の "短縮" 記法) で取り込まれました。
206+
</para>
207+
</sect2>
208+
209+
<sect2 xml:id="history.php7">
210+
<title>PHP 7</title>
211+
<para>
212+
PHP 7.0 は 2015年にリリースされ、
213+
PHP コアのメジャーバージョン <literal>Zend Engine 3.0</literal>
214+
を目玉としていました。
215+
このバージョンは大きなパフォーマンスの向上
216+
(PHP 5.6 と比較して最大2倍) とメモリ使用量の効率化、
217+
一貫した64ビットのサポート、例外の機能追加、
218+
安全な乱数生成器、
219+
<link linkend="language.operators.comparison.coalesce">NULL合体演算子 (??)</link>, <link linkend="language.oop5.anonymous">無名クラス</link> やその他の機能が含まれていました。
220+
</para>
221+
<para>
222+
PHP 7 シリーズの後のリリースには、
223+
<link linkend="function.list">リストの短縮記法</link> (7.1)
224+
や オブジェクトのパラメータや戻り値への型宣言(7.2)、
225+
柔軟な <link linkend="language.types.string.syntax.heredoc">heredoc</link>
226+
と <link linkend="language.types.string.syntax.nowdoc">nowdoc</link> (7.3)、
227+
<link linkend="class.ffi">FFI</link> (7.4) などのような、
228+
多くの言語機能が追加されました。
229+
</para>
230+
</sect2>
231+
232+
<sect2 xml:id="history.php8">
233+
<title>PHP 8</title>
234+
<para>
235+
2020年に最初にリリースされた PHP 8.0 は、
236+
PHP 言語のさらなるメジャーアップデートです。
237+
このバージョンには
238+
<link linkend="functions.named-arguments">名前付き引数</link>,
239+
<link linkend="language.types.declarations.composite.union">union型
240+
</link>, <link linkend="language.attributes">アトリビュート</link>,
241+
<link linkend="language.oop5.decon.constructor.promotion">コンストラクタのプロモーション</link>,
242+
<link linkend="control-structures.match"><literal>match</literal></link>
243+
式、<link linkend="language.oop5.basic.nullsafe">nullsafe
244+
演算子 (<literal>?-></literal>)</link>, JIT コンパイラが含まれています。
245+
そして、型システムやエラーハンドリングが改善され、一貫性の向上が図られていました。
246+
</para>
247+
<para>
248+
PHP 8 シリーズの後のリリースには、
249+
<link linkend="language.enumerations">enum型</link> (8.1),
250+
<link linkend="language.fibers">ファイバー</link> (8.1),
251+
<link linkend="language.oop5.basic.class.readonly">readonly classes</link> (8.2),
252+
Disjunctive Normal Form (DNF) Types (8.2), クラス定数への型宣言 (8.3) が含まれています。
253+
</para>
254+
</sect2>
196255
</sect1>
197256

198257
<sect1 xml:id="history.php.related">
@@ -309,64 +368,6 @@
309368
</blockquote>
310369
</sect2>
311370

312-
<sect2 xml:id="history.php6">
313-
<title>PHP 6</title>
314-
<para>
315-
PHP 6 で計画されていたのは、PHP エンジンと言語内で Unicode を強く
316-
サポートすることでした。この取り組みは後に放棄されましたが、
317-
PHP 6 をターゲットとしていた機能は PHP 5.3
318-
(<link linkend="language.namespaces">名前空間</link>)
319-
と PHP 5.4 (<link linkend="language.oop5.traits">トレイト</link>
320-
と配列の "短縮" 記法) で取り込まれました。
321-
</para>
322-
</sect2>
323-
324-
<sect2 xml:id="history.php7">
325-
<title>PHP 7</title>
326-
<para>
327-
PHP 7.0 は 2015年にリリースされ、
328-
PHP コアのメジャーバージョン <literal>Zend Engine 3.0</literal>
329-
を目玉としていました。
330-
このバージョンは大きなパフォーマンスの向上
331-
(PHP 5.6 と比較して最大2倍) とメモリ使用量の効率化、
332-
一貫した64ビットのサポート、例外の機能追加、
333-
安全な乱数生成器、
334-
<link linkend="language.operators.comparison.coalesce">NULL合体演算子 (??)</link>, <link linkend="language.oop5.anonymous">無名クラス</link> やその他の機能が含まれていました。
335-
</para>
336-
<para>
337-
PHP 7 シリーズの後のリリースには、
338-
<link linkend="function.list">リストの短縮記法</link> (7.1)
339-
や オブジェクトのパラメータや戻り値への型宣言(7.2)、
340-
柔軟な <link linkend="language.types.string.syntax.heredoc">heredoc</link>
341-
と <link linkend="language.types.string.syntax.nowdoc">nowdoc</link> (7.3)、
342-
<link linkend="class.ffi">FFI</link> (7.4) などのような、
343-
多くの言語機能が追加されました。
344-
</para>
345-
</sect2>
346-
347-
<sect2 xml:id="history.php8">
348-
<title>PHP 8</title>
349-
<para>
350-
2020年に最初にリリースされた PHP 8.0 は、
351-
PHP 言語のさらなるメジャーアップデートです。
352-
このバージョンには
353-
<link linkend="functions.named-arguments">名前付き引数</link>,
354-
<link linkend="language.types.declarations.composite.union">union型
355-
</link>, <link linkend="language.attributes">アトリビュート</link>,
356-
<link linkend="language.oop5.decon.constructor.promotion">コンストラクタのプロモーション</link>,
357-
<link linkend="control-structures.match"><literal>match</literal></link>
358-
式、<link linkend="language.oop5.basic.nullsafe">nullsafe
359-
演算子 (<literal>?-></literal>)</link>, JIT コンパイラが含まれています。
360-
そして、型システムやエラーハンドリングが改善され、一貫性の向上が図られていました。
361-
</para>
362-
<para>
363-
PHP 8 シリーズの後のリリースには、
364-
<link linkend="language.enumerations">enum型</link> (8.1),
365-
<link linkend="language.fibers">ファイバー</link> (8.1),
366-
<link linkend="language.oop5.basic.class.readonly">readonly classes</link> (8.2),
367-
Disjunctive Normal Form (DNF) Types (8.2), クラス定数への型宣言 (8.3) が含まれています。
368-
</para>
369-
</sect2>
370371
</sect1>
371372

372373
<sect1 xml:id="history.php.books">

0 commit comments

Comments
 (0)