Skip to content

Commit d7c21e8

Browse files
authored
Merge pull request #2172 from h-east/update-options
Update options.{txt,jax}
2 parents ffe06d8 + aa474f2 commit d7c21e8

File tree

2 files changed

+62
-4
lines changed

2 files changed

+62
-4
lines changed

doc/options.jax

Lines changed: 31 additions & 2 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
1-
*options.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Jul 13
1+
*options.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Jul 21
22

33

44
VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar
@@ -3009,6 +3009,25 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
30093009
カレントウィンドウをファイル間の差異を示すウィンドウのグループに組み入
30103010
れる。|vimdiff| を参照。
30113011

3012+
*'dia'* *'diffanchors'* *E1549*
3013+
'diffanchors' 'dia' 文字列 (既定では "")
3014+
グローバル/バッファについてローカル |global-local|
3015+
各バッファ内の {address} をコンマ区切りでリストする。これらは比較の際
3016+
にアンカーとして扱われる。最終行の 1 つ先を指定する際に "$+1" と記述す
3017+
ることは有効である。このオプションでは "%" は使用できない。各バッファ
3018+
には最大 20 個のアンカーを設定できる。
3019+
3020+
各アンカー行はバッファを分割する (分割はアンカー行の上で行われる)。各
3021+
部分は個別に比較され、最終結果が結合される。複数の {address} が指定さ
3022+
れた場合、アンカーは行番号で内部的にソートされる。バッファローカルなオ
3023+
プションを使用する場合、各バッファには同じ数のアンカーが必要である (余
3024+
分なアンカーは無視される)。このオプションは、'diffopt' に "anchor" が
3025+
設定されている場合にのみ使用される。詳細と例については |diff-anchors|
3026+
を参照。
3027+
*E1550*
3028+
{address} の一部が各バッファ内の行に解決されない場合 (例えば、何にも
3029+
マッチしないパターン検索)、どのアンカーも使用されない。
3030+
30123031
*'dex'* *'diffexpr'*
30133032
'diffexpr' 'dex' 文字列 (既定では "")
30143033
グローバル
@@ -3034,6 +3053,10 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
30343053
patience patience 差分アルゴリズム
30353054
histogram histogram 差分アルゴリズム
30363055

3056+
anchor 'diffanchors' が設定されている場合、各バッファ
3057+
内の特定の行を互いに揃えてアンカーする。
3058+
|diff-anchors| を参照。
3059+
30373060
closeoff 'diff' が設定されたウィンドウが閉じられ、同じ
30383061
タブページに 'diff' が設定されたウィンドウが
30393062
1 つだけ残っているとき、そのウィンドウで
@@ -3132,6 +3155,8 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
31323155
"linematch:60" である。これによりそれぞれ 30
31333156
行の 2 バッファ差分ハンク、またはそれぞれ 20
31343157
行の 3 バッファ差分ハンクの揃えが可能になる。
3158+
これを設定すると、暗黙的に "filler" が設定され
3159+
る。
31353160

31363161
vertical (他に明示的に指定されない限り)ウィンドウを垂直
31373162
分割して差分モードを開始する。
@@ -7505,6 +7530,10 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
75057530
うに '\' を置くことを忘れないこと。
75067531
将来はフィルタ処理にはパイプが使われるようになり、このオプションは時代
75077532
遅れになるだろう (少なくともUnixでは)。
7533+
Note: "| tee" のようなパイプを使用すると、シェルコマンドの終了コードが
7534+
失われる。これはシェルによって設定できる場合があるので、pipefail オプ
7535+
ションを探して欲しい (bash と zsh の場合は ":set -o pipefail" を使用す
7536+
る)。
75087537
セキュリティ上の理由から、このオプションを |modeline| または |sandbox|
75097538
内で設定することはできない。
75107539

@@ -9795,7 +9824,7 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
97959824
< 'wildchar' は、|/|、|?|、|:s|、|:g|、|:v|、|:vim| などの検索パターンコ
97969825
ンテキストでも補完を有効にする。補完をトリガーする代わりに、文字の
97979826
<Tab> を挿入するには、<C-V><Tab> または "\t" と入力する。
9798-
|'wildoptions'| も参照。
9827+
|'wildoptions'| および |wildtrigger()| も参照。
97999828
NOTE: このオプションは 'compatible' がオンになると Vi の既定値に設定さ
98009829
れ、'compatible' がオフになると Vim の既定値に設定されるので注意。
98019830

en/options.txt

Lines changed: 31 additions & 2 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
1-
*options.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Jul 13
1+
*options.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Jul 21
22

33

44
VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar
@@ -2986,6 +2986,27 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
29862986
Join the current window in the group of windows that shows differences
29872987
between files. See |vimdiff|.
29882988

2989+
*'dia'* *'diffanchors'* *E1549*
2990+
'diffanchors' 'dia' string (default "")
2991+
global or local to buffer |global-local|
2992+
List of {address} in each buffer, separated by commas, that are
2993+
considered anchors when used for diffing. It's valid to specify "$+1"
2994+
for 1 past the last line. "%" cannot be used for this option. There
2995+
can be at most 20 anchors set for each buffer.
2996+
2997+
Each anchor line splits the buffer (the split happens above the
2998+
anchor), with each part being diff'ed separately before the final
2999+
result is joined. When more than one {address} are provided, the
3000+
anchors will be sorted interally by line number. If using buffer
3001+
local options, each buffer should have the same number of anchors
3002+
(extra anchors will be ignored). This option is only used when
3003+
'diffopt' has "anchor" set. See |diff-anchors| for more details and
3004+
examples.
3005+
*E1550*
3006+
If some of the {address} do not resolve to a line in each buffer (e.g.
3007+
a pattern search that does not match anything), none of the anchors
3008+
will be used.
3009+
29893010
*'dex'* *'diffexpr'*
29903011
'diffexpr' 'dex' string (default "")
29913012
global
@@ -3014,6 +3035,10 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
30143035
patience patience diff algorithm
30153036
histogram histogram diff algorithm
30163037

3038+
anchor Anchor specific lines in each buffer to be
3039+
aligned with each other if 'diffanchors' is
3040+
set. See |diff-anchors|.
3041+
30173042
closeoff When a window is closed where 'diff' is set
30183043
and there is only one window remaining in the
30193044
same tab page with 'diff' set, execute
@@ -3116,6 +3141,7 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
31163141
"linematch:60", as this will enable alignment
31173142
for a 2 buffer diff hunk of 30 lines each,
31183143
or a 3 buffer diff hunk of 20 lines each.
3144+
Implicitly sets "filler" when this is set.
31193145

31203146
vertical Start diff mode with vertical splits (unless
31213147
explicitly specified otherwise).
@@ -7477,6 +7503,9 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
74777503
Don't forget to precede the space with a backslash: ":set sp=\ ".
74787504
In the future pipes may be used for filtering and this option will
74797505
become obsolete (at least for Unix).
7506+
Note: When using a pipe like "| tee", you'll lose the exit code of the
7507+
shell command. This might be configurable by your shell, look for
7508+
the pipefail option (for bash and zsh, use ":set -o pipefail").
74807509
This option cannot be set from a |modeline| or in the |sandbox|, for
74817510
security reasons.
74827511

@@ -9768,7 +9797,7 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
97689797
< 'wildchar' also enables completion in search pattern contexts such as
97699798
|/|, |?|, |:s|, |:g|, |:v|, and |:vim|. To insert a literal <Tab>
97709799
instead of triggering completion, type <C-V><Tab> or "\t".
9771-
See also |'wildoptions'|.
9800+
See also 'wildoptions' and |wildtrigger()|.
97729801
NOTE: This option is set to the Vi default value when 'compatible' is
97739802
set and to the Vim default value when 'compatible' is reset.
97749803

0 commit comments

Comments
 (0)